しみじみ思う パート1
2005年5月30日「やめる」は楽だ。
「はじめる」は大変で
「続ける」はもっと大変だ。
TCやってて色んな人に出会った。
下位でやっててまず「萌えるゴミ」(キリエさんの相棒?な人)さんにめぐり合った。
ALL10ずつ最初振っていたステータスとばらばらなunkユニットを持っていたせいでキャラ育てなおしを薦められた。
正直TCに未練がない状態でしたのでサイトで自分の編成がunkだと知っていたら育てなおす気にはならないで辞めていたかもしれない。
順調にCAVEで少しレベル上げていたら何やらユニットショップ前で固まって密会をしている感じがした。無言で。
「何してるんですか?」と聞いた。
どうやらレジというものらしい、私はこういうものに好奇心があるので入りたいと言った。
入れはしたもののどこのネットゲームでもそうだが新人がやることはあいさつと質問くらいしか口を挟めない。
飽き掛けた頃戦場に出つつ色んなサイトをみて勉強した。
レジ長をやってみようと思うまでカッターマニュアルには目を触れなかったのだが(分からなかった)、レジに居るうちにアズリアさんと俄龍さんと知り合った。(下位キャラの名前は違ったけれど。)
二人はレジチャットで当時の私には理解不能な難しいことを言っていたと記憶しているが、(ファントムの武器のあそこがこうだよなとか特殊装甲とか例えればそんな感じの)この2人に些細なことでも答えてもらって助かった。
レジ以外では聞く場所が私にはなかったためにどうしようかと思っていた。誰も知り合わなかったら辞めていたかもしれない。
当時が懐かしい。E4戦も真剣に戦って今思うと真似できない緊張感を持っていたように思う。
端折って中位に上がる。どんなところかわくわくしながらあがった。
まず思ったのが人いねえええええええ だった。
夜になって戦争やってた。バリスタの砲撃マーク?と、スピード感あふれる下位とは違った戦争、一番鮮明に覚えているのはエネ切れユニットを誰も食わなかったことだwwwwすげええええええってバカ正直に驚いてた。
運がよかったのか悪かったのか彗星が近かったために自分は中位をポーーンと上位にあがった。
当時の私は、いがさんとさらだこさんに同じイメージを持っていたために名前が違うにも関わらず区別がつかなかった。
あとは・・優勢時にしかXPもらえなかったね。オリオン12機とLT11+ROC1とスナイパー10+DT(偽装)+ROCじゃ当たり前だったんだけどw
頑なにFP多いほうが敵倒すの早くて強いじゃんとかあほなこと考えてたんだよな。
なんで砲撃こんなくるんだ?すげーーーーー( д) ゜゜とかw
LTで大行進してたらそりゃ食らいますわな。あの頃は本気で、LTだってそんなに遅くないんだからそう簡単に砲撃食らうはずがないとか思ってた。
上位は戦争時間が限られて、尚且つ萎えとか増えとかあるから楽しめる時間が少なかった。他国にキャラもないしね。
だから下位にまたキャラを作った。通常戦がよく行われているのでカットとかストールとか色々学んでいくうちに下位が楽しくなっていた。
「はじめる」は大変で
「続ける」はもっと大変だ。
TCやってて色んな人に出会った。
下位でやっててまず「萌えるゴミ」(キリエさんの相棒?な人)さんにめぐり合った。
ALL10ずつ最初振っていたステータスとばらばらなunkユニットを持っていたせいでキャラ育てなおしを薦められた。
正直TCに未練がない状態でしたのでサイトで自分の編成がunkだと知っていたら育てなおす気にはならないで辞めていたかもしれない。
順調にCAVEで少しレベル上げていたら何やらユニットショップ前で固まって密会をしている感じがした。無言で。
「何してるんですか?」と聞いた。
どうやらレジというものらしい、私はこういうものに好奇心があるので入りたいと言った。
入れはしたもののどこのネットゲームでもそうだが新人がやることはあいさつと質問くらいしか口を挟めない。
飽き掛けた頃戦場に出つつ色んなサイトをみて勉強した。
レジ長をやってみようと思うまでカッターマニュアルには目を触れなかったのだが(分からなかった)、レジに居るうちにアズリアさんと俄龍さんと知り合った。(下位キャラの名前は違ったけれど。)
二人はレジチャットで当時の私には理解不能な難しいことを言っていたと記憶しているが、(ファントムの武器のあそこがこうだよなとか特殊装甲とか例えればそんな感じの)この2人に些細なことでも答えてもらって助かった。
レジ以外では聞く場所が私にはなかったためにどうしようかと思っていた。誰も知り合わなかったら辞めていたかもしれない。
当時が懐かしい。E4戦も真剣に戦って今思うと真似できない緊張感を持っていたように思う。
端折って中位に上がる。どんなところかわくわくしながらあがった。
まず思ったのが人いねえええええええ だった。
夜になって戦争やってた。バリスタの砲撃マーク?と、スピード感あふれる下位とは違った戦争、一番鮮明に覚えているのはエネ切れユニットを誰も食わなかったことだwwwwすげええええええってバカ正直に驚いてた。
運がよかったのか悪かったのか彗星が近かったために自分は中位をポーーンと上位にあがった。
当時の私は、いがさんとさらだこさんに同じイメージを持っていたために名前が違うにも関わらず区別がつかなかった。
あとは・・優勢時にしかXPもらえなかったね。オリオン12機とLT11+ROC1とスナイパー10+DT(偽装)+ROCじゃ当たり前だったんだけどw
頑なにFP多いほうが敵倒すの早くて強いじゃんとかあほなこと考えてたんだよな。
なんで砲撃こんなくるんだ?すげーーーーー( д) ゜゜とかw
LTで大行進してたらそりゃ食らいますわな。あの頃は本気で、LTだってそんなに遅くないんだからそう簡単に砲撃食らうはずがないとか思ってた。
上位は戦争時間が限られて、尚且つ萎えとか増えとかあるから楽しめる時間が少なかった。他国にキャラもないしね。
だから下位にまたキャラを作った。通常戦がよく行われているのでカットとかストールとか色々学んでいくうちに下位が楽しくなっていた。
コメント