いやはや理想と現実とは・・
2004年5月29日理想を追い求めてもなかなかそううまくならないことは承知でしたが、
ここまでコテンパンにオメガに押し込まれて現実を思い知らされました。
私一人でセタの勝敗を背負うなんてことは毛頭考えておりませんが、
他のレジ長にシャウトやマーカー等をお願いしてもなかなか私が認められてないせいかまだあまり協力していただけてない気もしますorz
とうとう他人のせいにまでしてしまったかと自虐的になった頃、うっかりアティラリがレベル29になってしまい、うっかりレベル30になってしまいました。悪いことを考えていたら悪い結果しかついてこないのでしょうか。そうこうしてるときに救世主が現れてくれました。首都横近くまで押し込まれていたセタを励ましいつのまにか40人近くまで膨れ上がりみるみるうちに敵の首都横まで押し込んでいきました。私になく救世主の方にあるものはなんだろうとしばらく見続けておりましたが、やはり的確な指示と士気を高めるシャウト。見習いたいものです。
そう、救世主とはOLのあの方です。
ここまでコテンパンにオメガに押し込まれて現実を思い知らされました。
私一人でセタの勝敗を背負うなんてことは毛頭考えておりませんが、
他のレジ長にシャウトやマーカー等をお願いしてもなかなか私が認められてないせいかまだあまり協力していただけてない気もしますorz
とうとう他人のせいにまでしてしまったかと自虐的になった頃、うっかりアティラリがレベル29になってしまい、うっかりレベル30になってしまいました。悪いことを考えていたら悪い結果しかついてこないのでしょうか。そうこうしてるときに救世主が現れてくれました。首都横近くまで押し込まれていたセタを励ましいつのまにか40人近くまで膨れ上がりみるみるうちに敵の首都横まで押し込んでいきました。私になく救世主の方にあるものはなんだろうとしばらく見続けておりましたが、やはり的確な指示と士気を高めるシャウト。見習いたいものです。
そう、救世主とはOLのあの方です。
コメント